top of page
32868327_m.jpg

患者さん・ご家族の相談窓口

〜​信頼できる医師にご相談を〜
​皆様の疑問に医師がお答えします

治療に疑問がある

  • ​医療ミス(医療過誤、医療事故)ではないかと疑っている。正しい治療だったかどうか意見がほしい。

  • 病気のことを詳しく説明してほしい(オンライン セカンドオピニオン*)

  • 医師の客観的な意見が聞きたい

​病院の対応に疑問がある

  • 病院の対応に不満がある​​​​

  • 退院を迫られているが、納得がいかない

  • ​病院の患者相談窓口に行ったが話が進まない

​医師の意見を聞きたい

  • 法律相談ではなく、医療に詳しい人に相談したい

  • カルテ開示をしたので医師に解説を依頼したい

  • 裁判で医学的な意見を述べる医師を探している

  • 医学意見書(鑑定書)の作成を依頼したい

​​サービス概要

  • ​治療について、医学的意見書を作成いたします

  • カルテや検査結果を拝見し、医学的視点から平易な言葉で解説を行います

  • 疾患や治療について、医学的資料を交えて解説いたします

  • 訴訟で使用する医学的鑑定書を作成いたします

  • 医療に関するファクトチェックや医学監修を行います

  • そのほか、医師として客観的に根拠をもって疑問にお答えいたします

治療に関する疑問は医療の専門的な内容にお答えできる医師にご相談を​​​

まずは、お気軽に相談ください

*法律相談および診察行為はできません。 医師がお話をお聞きすること、専門的な意見を述べること、医学的観点からの文書を作成することが本サービスのプロダクトです。

​*当社のオンライン セカンドオピニオンは「診療」ではなく、「遠隔健康医療情報提供」に該当します。診療行為が必要な場合は医療機関を受診してください。

費用

ご相談内容により増減します。まずはお気軽にお問い合わせください

(​お問い合わせに料金は発生しません)

メール相談

ご相談いただいた案件について、電子メール、またはLINEでお返事いたします(3往復が目安です)

30,000円

文書作成

客観的意見と資料のご提供

30,000円

作成者名(医師名)を記載した正式な文書(意見書または鑑定書)の作成

100,000円

​証人尋問への出頭、書面尋問への回答は別途ご相談が必要です

​面談
(電話/オンライン/面会)

30分あたり20,000円

お問い合わせ

電話、LINE、Zoom、問い合わせフォーム、直接お目にかかっての面談などお好みの方法でご相談いただけます

お電話

E-mail

​LINE(QRをクリックできます)

03-4500-8390

LINE
bottom of page