
医学的事項に関するコンサルテーション
専門医資格をもった医師が責任をもって対応いたします。
全診療科に対応が可能です。
幅広くご相談を承ります。
24時間ご相談可能です。お急ぎのご相談にも対応いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
*こちらのページは法律事務所様・弁護士様からのご相談に限らせていただきます。患者様は専用ページをご覧ください。
サービス内容
意見書の作成
治療に関する資料をご提示いただき、医学的な観点から、①医療側(治療を正当化する視点での意見)、②患者側(治療の問題点を指摘する意見)、③作成者の医師視点での完全に中立な医学的意見の3点を1組でお返しいたします。
訴訟で使用なさる資料に限らず、受任なさっている案件における治療内容の把握や、紛争への発展する蓋然性の検討などにもご活用ください。
医師の意見のみでよろしければ簡易迅速に電子メール(またはLINE)でお返事いたします(医師名なし、廉価版)。正式な書面をご希望の場合には、作成した医師名を記載した意見書としてお返しいたします。
ガイドラインや論文を始め、根拠となる資料を添付することも可能です。
医学的事項に関するお問い合わせ
形式・内容を問わず、医学的事項についてご相談を承ります。
ご相談内容を具体的にご指定いただいても結構です。
-
医学的な視点での治療上の問題点の指摘いしてほしい
-
先方の意見に反論する視点での医学的意見がほしい
-
問題となっている事項を医学的に正当化する意見がほしい
-
カルテ記載に矛盾点がないかの評価
-
画像鑑定
-
実施された治療とガイドラインとの整合性
-
薬剤投与方法や量の医学的妥当性
-
外国語で記載された診療関連書類の翻訳
Q and A形式、医学情報をまとめたレポート、意見書、エビデンスのまとめなど幅広く対応いたします。
まずはご連絡ください。
費用の目安
ご相談内容により増減します。まずはお気軽にお問い合わせください。
メール相談
ご相談いただいた案件について、電子メール、またはLINEでお返事いたします。(メッセージ3往復が目安です)
30,000円
文書作成
医学的意見のご提供
30,000円
医師名を記載した文書の作成
100,000円
面談(オンライン/面会)
Zoomによるオンライン相談
30分あたり20,000円
お問い合わせ
電話、LINE、Zoom、問い合わせフォーム、直接お目にかかっての面談などお好みの相談方法を選べます。1日以内にお返事いたします。
お急ぎの場合はお電話ください。24時間対応いたします。
お電話
LINE(QRをクリックできます)
03-4500-8390